2012年10月03日
回想録(9月2 8日のアロマ講習会)
こんにちは
またまた回想録です(;^_^A
先週、龍郷町の母子保健推進員さん向けにアロマ講習会をしました
人前で話をするのは苦手なのですが
アロマやベビマなど
自分が好きな分野だと
楽しく話せます♪
もちろん緊張はしますが
"これも伝えたい"
"こんな良さもあるんだよ"
と、自分の中から自然と湧き出てくる感じです
せっかくの機会なので
アロマの基礎知識についてお話しした後
精油の香りを体験していただき
最後はハンドトリートメント体験
香り体験では
"あ、これ好きー"
"すっきりする香りねー"
など、にぎやかに感想を言い合いながら
鼻をクンクン

ハンドトリートメント体験は
思いっきりリラックスしていただこうと
マットの上に寝転んでもらって
マッサージを行いました
これ、わたしがよく寝る前に子供にやってもらうのですが
ほんとにリラックスして
心身共にトローン


母子保健推進員さんは、
普段、自分がお住まいの地域にて
母子の健診の案内をしたり
子育て中のお母さんに声をかけてくださったり
さりげなく見守ったりと
頼もしい”近所のおばちゃん”役をやって下さっています
まわりのお世話をすることが多い方々なので
今回は、日々の疲れをとって
また、明日からのエネルギーをチャージしてもらえたら、と思い
マッサージ体験を入れました
それに、オイル・マッサージを覚えておかれると
セルフケア・ホームケアの有効な手段の一つとして
活用できると思います

”家でもやろう♪”とオイルを購入して帰られた方もいて
さっそく、日常生活にアロマをとりいれていただけて
嬉しい限りでした

さて、講習会づいているこの頃・・・
25日(木)には、同じく龍郷町中央公民館にて
”ベビマ&リカバリーヨガ 体験ワークショップ”をやります!!
くわしくはこちら
今月は、瀬戸内町からの依頼で
古仁屋でのベビマ講座もあります
また、通常の自宅でのベビマ教室もやっております
気候も良くなり
新しいことを始めるのに最適な季節

赤ちゃんと一緒に楽しい秋を過ごしてみませんか?・・・
<10月のベビマ教室のご案内>
☆はじめてクラス(2回シリーズ)・・・5,000円(オイル(ボトル)・ハーブティー代込み)
はじめてクラス①(10:00〜)・・・10月3日(水)・18日(木)
はじめてクラス②(10:00〜)・・・10月10日(水)・10月24日(水)
☆おさらいクラス・・・1,500円(オイル代(1回分)込み)
10月3日(水)・10日(水)・18日(木)・24日(水) 14:00〜
おさらいクラスは、産後ヨガ(1,500円)との組み合わせもOK!!
<やどりぎ助産院>
☆事業内容
・新生児訪問(奄美市・龍郷町の委託事業)
・乳房トラブル時の乳房ケア・セルフケア指導(出張)
・ベビーマッサージ教室
☆連絡先 奄美市名瀬大熊479−1
Tel.090−5721−5220 藤 真理子